年金事務所・労基署調査 健康保険・厚生年金に加入する者しない者 今回は社会保険について取り上げます。自営業者などが加入する国民健康保険と国民年金、サラリーマンや従業員として雇われている場合は健康保険と厚生年金に加入することになります。ただし、あくまで原則であり例外も存在します。今後改正も予定されています。 年金事務所・労基署調査税金関係
障害年金 精神障害になってしまったら経緯をまとめておこう うつ病などの精神障害は、前触れもなく突然訪れます。昨日までは仕事も行けていたのに、急に体が動かなくなる経験を私もしてきました。まずは休んでいただくことですが、体調が回復してきたらこれまでの経緯をメモしておかれることをおススメします。 障害年金
税務調査 「事業所得=収入金額ー必要経費」から税務調査の誤り例を検討してみる 税務調査では基本的に集計した収入金額や必要経費が正しいかというところがチェックされます。そこで税務調査で誤りとして指摘されやすい点について、収入金額と必要経費という2つの分野に分けて説明してみました。 税務調査
税金関係 社会保険労務士相手に研修講師をした話 所属している社労士会支部の研修が行われ、登録してまもない私が研修講師をさせていただきました。同業者向けに講師をするというのはもちろん初めて。実務経験も豊富な社会保険労務士の方ばかり。講師の依頼をいただいたときにさてどうしようかと考えました。 税金関係
ライフ 本はたくさん買ってから気に入ったものだけ再購入する 専門書を買うことが多くかなりの金額を使っています。月に3万円以上はしょっちゅう。もったいない・無駄遣いしすぎなどいろいろ言われますが、気に入った本が見つかるまで何冊も購入するようにしています。本を買わないほうがもったいないと感じています。 ライフ
ライフ 社会保険労務士として気づく税務問題 税理士と社会保険労務士両方の資格を登録していますと、社会保険労務士だから気づく税務の問題があります。年末調整や確定申告、助成金に関する税務。対お客様に対してだけでなく、社会保険労務士にお聞きするとご自身も気にされていることが多いようです。 ライフ税務署税金関係
ライフ 年金相談研修 全5日間終了しました! 先週末から続いていた年金相談研修が終了しました。これはまだ第1段階で、このあと都道府県にある街角年金相談センターにて実習が行われます。まだ相談ができるレベルではなく、一応研修を受けてきましたよ、くらいのものです。これで満足はできません。 ライフ年金事務所・労基署調査税金関係
税金関係 パンフレットからポイントをつかんで整理していく 法律改正の時期になると、ホームページに掲載されるパンフレットを参考にすることがあります。書籍ですとどうしても発行される時期が遅れます。まずパンフレットを読み込んで情報を自分で整理していますのでその方法をご紹介しています。 税金関係
ライフ ブログネタは身近なところから ブログを書くときはいきなり白紙の状態で書いているわけではありません。カテゴリーごとに書きたいことを事前に情報収集して書いています。情報(ネタ)は意外と身近なところにあったりします。書籍やネット・質問されたこと・外出先や食事などいろいろです。 ライフ