2024-06

税務署

ネット注文に抵抗がなくなった

先日、プールで使うフィンをネットで買いました。本来なら形や足の形状があうかどうか確認するところなのかもしれませんが、どうも専門店が和歌山県になさそうだったのでまずは買ってみることにしました。
税務調査

一人親方の税務調査ポイント ⑫資料はどこまで見せるのか

...
経理・税金

手書きノートでの経理から一歩進めてみる~「帳簿の様式例」の活用

毎年記帳指導を担当させていただいていますといろいろな経理の仕方を拝見します。会計ソフト・Excel・ノートに手書き。パソコンが使えない、これまでノートで手書きしていたという方向けに今日は書いてみたいと思います。
税務調査

一人親方の税務調査ポイント ⑪所得があることがばれてしまう理由

一人親方の税務調査ポイントの11回目。今回は、一人親方がやってしまいそうな所得のごまかしについてです。 所得のごまかしはいわゆる脱税として重たい罰金が科されます。
労務・年金

一人親方が加入する適切な保険について理解する

最近一人親方向けの記事を書いているわけですが、今回は一人親方が加入すべき保険についてのお話です。保険とは、労働保険と社会保険を含めた言葉で、今回は国が定めていて要件に当てはまったら加入しなければならないものをお伝えしたいと思います。
税務署

国税の同期に会いたいけど会わないほうがきっといい

ふと国税時代の同期に会いたいなと思うことがあります。採用されてから20年がたつ今は、あえて会わないほうがいいのかもしれないなと思ったりもします。
税務調査

一人親方の税務調査ポイント ⑩印紙税

...
労務・年金

定額減税と労働基準法~もっとほかにやることがあるはず

令和6年分の所得税等の定額減税を給与に反映しない企業は労働基準法に違反しうるという報道がありました。定額減税は税金の話だから、労働基準法なんて関係なさそうに見えます。なぜこのような話がでてきたのでしょうか?
税務調査

一人親方の税務調査ポイント ⑨消費税

一人親方の税務調査ポイント9回目です。けっこう書いてきましたね。今回は、一人親方の消費税についての注意点を書いてみたいと思います。
年金相談

公的年金と定額減税~控除額の調整・給付・対応窓口

6月14日は年金支給日でしたね。今回は令和6年4月分・5月分の年金が支給されており、令和6年度の法改正による金額が反映されています。また、6月の年金支払いより所得税の定額減税が実施されています。
タイトルとURLをコピーしました