Twitterとメルマガとアフィリエイト 急に始めてみた3つをご紹介

最初は何かを始めるときには下準備をしたりするものだと思うのですが、私の場合思い立ったらすぐ始めてみるようにしています。

特に税務署勤務時代にはやらなかったことは率先してやってみています。

  • ブログを書く
  • 事務所ホームページを開設
  • 各種クラウド導入 など。

最近、Twitter・メルマガ・アフィリエイトの3つを始めてみることにしました。

Twitter

といっても、Twitterは実際数年前に開設はしていましたけどまったく投稿することはありませんでした。

しかし、事務所ホームページにブログを投稿していることをいろいろな方に知っていただくツールのひとつとして始めました。

基本的にはブログ公開情報と、日常生活の一幕、グルメ情報(多め)などゆるくつぶやいています。

私がどんな人なのかを知っていただくためにも堅苦しいものは控えています。

実際始めてみると同業者の方や他業種の方とつながることができていると同時に、情報を見て参考になったというDMをいただくこともあります。

実際にDMでやりとりさせていただくこともあります。

これまでお会いしたことはありませんが、なぜか以前から知り合いような感覚で不思議に思います。

仕事をどのようにされているのかを参考にさせていただいたりするので情報収集の場でもあります。

【事務所お知らせ】  

メルマガ

昨年末しれっとメルマガを始めました。

大告知をしたつもりはありません。

最近同業者の周りでメルマガを始められた方がいらっしゃって登録させていただいていました。

自分でもやってみようと思ったのが昨年末。

メルマガスタンドを決めて次の日には投稿を開始しました。

正直体裁はほとんど考えていません。

普段ブログでは書けないことや自分が考えていることを「ホンネ吐き出し部屋」という名前を付けてやっています。

メルマガスタンドは特にこだわりとかはありませんでした。

それこそGoogle検索で「メルマガスタンド おすすめ」と入力して出てきたものを比較検討してみました。

最初はお金をかけることもなく始めたかったので月250通まで無料のbenchmarkEmailにしてみました。

有料だと無制限で月額1,800円です。

HTMLメール配信システム Benchmark Email (ベンチマークイーメール)
HTMLメール配信が無料で毎月3,500通まで可能。高機能メール配信システムなら「Benchmark Email」。HTMLメールエディター、顧客管理やリアルタイムレポートなど豊富な機能で効果的なメールマーケティングを実現します。

ただ正直うまく使いこなせていないです(苦笑)。

徐々に慣れていくようにして体裁もこだわっていきたいなと思っています。

アフィリエイト

ブログを始めたときにネット記事でGoogleAdsenseの紹介がされていたのを知って、ある程度の記事を投稿した段階で申請をしたみました。

申請が承認されてから今年1月までGoogleAdsenseしか登録していませんでした。

収入といってもまだ基準額にも達していませんので入金はまだありません。

毎月収入だけ計上する日々が今も続いています(申告書にも反映させました)。

今年になってからふと過去の記事を振り返ってみて、私が紹介した本やおススメのものがあるなと思って、興味本位で始めてみたのが「もしもアフィリエイト」です。

これまでブログ記事でご紹介したものを、Amazonと楽天・Yahooのサイトで購入できるようにしました。

クリックしていただきサイト経由でご購入いただくとわずかではありますが私にアフリエイト収入が入ることになります。

興味があるかどうかで取り入れるスピードが変わる

Twitter・メルマガ・アフィリエイト。

どれも興味が出てきたから早くやってみたくなりました。

すぐやってみたいと思うものって興味があるからだと思うんですよね。

逆に時間がかかっているもの・ずっと考えているものって別にそれほど興味がなかったり、いつかは嫌でもやると感じているのかもしれません。

もし何かを始めてみたいと思うのなら、興味があるものから手をつけていくといいのかもしれません。

そういえば、小学4年生から急にピアノを始めたことがあります。

これも音楽に興味があったから自分から進んでレッスンに行っていました。

小学4年生ってピアノを始めるには遅い年齢だと言われています。

結果高校2年生まで続け、音楽の授業でバンドを組むきっかけになったり、今の音楽好きにもつながっています。

意外と興味があるものはすぐに始めたくなるものです。

まずやってみましょう。

興味がなくなるのが一番怖いですから。

まとめ

やりたいと思ったときにやってみる。

これまで犠牲にしていたものがたくさんあるからついつい興味があるとやってみたくなります。

結果失敗してもそれはそれで経験になっています。

今回取り上げたものも失敗に終わるかもしれません。

でもその瞬間やってみたいと思ったらやってみないと始まりません。

では。

タイトルとURLをコピーしました