ねんきん定期便ってどこをみればいい?

ねんきん定期便ー。日本年金機構のホームページにはこう書かれてあります。

保険料納付の実績や将来の年金給付に関する情報をわかりやすい形でお知らせし、年金制度に加入していることや年金給付と保険料負担の関係を実感いただき、現役世代、特に若い世代の方に年金制度に対する理解を深めていただくことにより、国民の年金制度に対する信頼を向上させることを目的としてお送りしているものです。

ご自身の年金記録を確認いただくとともに、将来の年金見込み額を確認いただくのを目的として毎年誕生日月に送られているものです。

しかし、その中身をみてすぐにご理解いただけるかというと難しいところもあるのかなと。

実際、国民年金や厚生年金に加入し始めた若い方などは年金そのものにまだ関心が持てないということもあるでしょう。

また、年齢によってねんきん定期便に書いてある内容がちょっと違うということはご存知でしょうか?

そこで、今回はねんきん定期便とその見方について書いてみようと思います。

ねんきん定期便には2種類ある

ねんきん定期便とは、国民年金・厚生年金に加入している人向けに、毎年誕生月日本年金機構から届くものです。

  • ご自身の年金記録の確認
  • 将来の年金見込み額の確認

などが記載されています。

https://www.nenkin.go.jp/service/nenkinkiroku/torikumi/teikibin/teikibin.html

ねんきん定期便には2種類あります。

  • 封書で届くねんきん定期便35歳・45歳・59歳の節目年齢の方に送付

  • ハガキで届くねんきん定期便節目年齢以外の年齢の方に送付

簡単にいうと、封書が詳細版、ハガキが簡易版です。

内容はそれほど大きく異なりません。

ハガキ版のねんきん定期便は毎年誕生日月にご覧になる機会も多いでしょうから、今回はハガキ版に内容を絞って解説を加えていきたいと思います。

ハガキで届くねんきん定期便の見方

ハガキで届くねんきん定期便ですが、先ほどサンプルをお見せしましたが50歳以上か50歳未満かで内容が少し異なっています。

ハガキ表面

表面は50歳以上か50歳未満かで内容は変わりません。

年金加入期間のもれや誤りがないかどうかの確認を必ず行いましょう。

もしもれや誤りがあれば年金事務所へ連絡をします。

違うのは、ハガキの裏面です。

50歳以上のハガキ裏面

注目は2つ。

  • これまでの年金加入期間
    各制度の加入期間とその合計期間が記載されています。国民年金の保険料を前納している場合は加入期間に含まれていますが、未納期間は含まれていません。
  • 老齢年金の見込額
    現在の加入条件で60歳まで加入し続けた場合の老齢年金の見込額が記載されています。そのため、将来、実際に受け取る年金額とは異なる場合があります。

50歳未満のハガキ裏面

これまでの保険料納付額の欄は、これだけ納めてきたんだ~くらいの確認で十分です。

注目は2つ。

  • これまでの年金加入期間
    各制度の加入期間とその合計期間が記載されています。国民年金の保険料を前納している場合は加入期間に含まれていますが、未納期間は含まれていません。
  • これまでの加入実績に応じた年金額
    これまでの加入実績に応じた年金額が記載されています。今後の加入実績に伴って年金額も増えていくことになります。
【事務所お知らせ】  

ポイントは「年金額」

50歳以上と50歳未満で何が大きく違うのか。

それは年金額の記載です。

50歳以上:現在の加入条件で60歳まで加入し続けた場合の見込額
50歳未満:これまでの加入実績に応じた年金額
年金事務所などへ行って将来受け取れる年金の見込額を知りたい場合、50歳以上にならないと基本的にお伝えできないことになります。
50歳未満では、今後の加入実績により年金額が増えていく可能性があるため見込額を出すには早すぎるということかなと思います。

ねんきんネットを利用しよう

日本年金機構のホームページ上にあるねんきんネットでは、利用登録をすることでパソコンやスマホから、以下の情報をいつでも確認することができます。

  • 自分の年金記録の確認
  • 将来の年金見込額の確認
  • 電子版「ねんきん定期便」の閲覧
  • 年金の支払いに関する通知書の確認

マイナンバーカードのあるなしや、アクセスキーのあるなしで登録方法が異なっています。

https://www.nenkin.go.jp/n_net/

まとめ

ねんきん定期便って送られてきてはいるけど中身を見ていないことってありませんか?

内容もよく分からないし年金をもらえるという実感がわかないこともあるでしょうね。

なぜ今回このねんきん定期便の話を取り上げたのかというと、年金加入期間のもれや誤りが非常に多いんです。

年金をもらうためには、原則120か月以上の受給資格期間が必要です。

しかし、この年金加入期間のもれや誤りに気付かずにもらえていたはずの年金がもらえないということもありえます。

特に50歳未満の方将来の年金額よりも年金加入期間が正しいのかどうかは必ず確認してほしいなと思って記事にしてみました。

では。

タイトルとURLをコピーしました