ライフ

不安を取り除く

先日、月1で行く病院で医師に眠りが浅いことを話したら、気にしすぎだと言われました。税務署勤務の時から「気にしすぎ」といつも言われていました。不安を感じることが多く、気になってしまうのです。これを少しでも減らすことができればいいなと、最近考えています。
源泉所得税・年末調整

非居住者にかかる源泉所得税

源泉所得税の事務に携わっている方が一番難しいなと思うのが、非居住者に対して支払ったときに発生する源泉所得税の取り扱いだと思います。非居住者関連で何か参考になるものをと思ったので、今回は租税条約に関する届出書について書いてみたいと思います。
資格試験

資格合格、時間なければ答案練習を繰り返す

今回は試験日まで時間がないとか、合格レベルまで引き上げないといけないなど切羽詰まった方向けに、ひと工夫すれば合格ラインに乗るかもよ、ということを書こうかなと思います。実際、私が経験したことなので参考になることがあるかもしれません。
税務調査

必要経費ー公私混同はダメー

税務調査で必ず確認されるのが、経費として認められるものかどうか。法人でも個人事業主でも、本来は個人的な支出を経費として入れてしまっている場合があります。事業にかかるものだけ経費にする、それ以外のものはダメ。公私混同がどうしても多く見受けられます。
開業準備

リスト化してみること

準備するもの・業務内容・やることやらないことや、確定申告や申請書のチェック・税務調査でのポイント、などをリスト化するようにしています。仕事の段取りは事前に考えておかないと忘れてしまうのでリスト化しておくことでそれを防げます。また、思考の整理にも役立っています。
税務調査

証拠書類を残す

税務調査では、個人でも法人でも重要なところがあります。その一つが「証拠書類の保存」です。こういう勘定科目で会計処理をして税務申告をしたという基になる資料を保存することです。今回は証拠書類の保存の重要性について書いてみます。
ライフ

何も考えずぼーっとする

最近は少なくなってきましたが、月に何回か体調不良の日がありますし、そうでなくても朝が弱いので午前中は身体が思うように動かないときがあります。そういうときは、何も考えずにぼーっとするようにしています。
源泉所得税・年末調整

納期特例の承認と取りやめ

納期特例の承認と取りやめについて、それぞれの用紙の書き方・納付書の記載・また税務署側でチェックしていることも踏まえ2つの書類を1つのテーマとして書いてみたいと思います。
資格試験

情報を一元化する

資格試験を受験するときも、実務についているときも、意識しているのは、「情報をひとつに整理して一元化する」ということです。もともと情報が多く集まりすぎると混乱してしまう性格なので、自分なりに見やすく整理して取り出しやすいようにしています。
ライフ

食欲の秋

年中食欲旺盛な私ですが、秋は特に食べてしまいます。今回は食欲の秋ということで食べ物の話を書いてみました。
タイトルとURLをコピーしました