ライフ 車に乗ること 東京から和歌山へ帰ってきて、田舎ですから車の運転は必要だろうと思っていました。しかし1年たった今でもまだ乗っていません。正直このコロナの影響で外出をそんなにしなくなったのでまあ不自由がないという感じです。この田舎暮らしが長引くのなら考えますけど。 ライフ
税務調査 無申告調査は絶対に来る 申告をしていない法人や個人事業主に調査が入ることもあります。申告していないのになぜ調査が来るの?税務署がなぜ申告していないことを知っているの?そう思ってしまうのも分かりますが、申告しなければならないのにしていない場合、いつか必ずバレてしまいます。 税務調査
開業準備 自分の武器について考える 開業するにあたって、売上を得るためには他の税理士の方と同じようなことだけでなく、自分が得意としていることをアピールしていく必要があるのかなと感じています。しかし、私は元税務職員という肩書があるだけ。自分の経歴を棚卸しながら考えてみた記事です。 開業準備
資格試験 資格試験の勉強を中断しています 「資格取得が目標になってしまった。」私が資格を中断した理由がここにあります。資格を活かすという発想がそもそもありませんでした。まずは持っている資格をどう活かしていくかを考えるということを書いています。 資格試験
開業準備 いったん資格登録しておくのもあり? 最近になりいったん税理士と社労士を登録してみようかなと考えています。もちろん、今は小さな会社の会社員です。登録するメリットがあるのかそもそも分かっていませんでした。しかし、調べていくといくつか分かったことがあったのでそれを書きたいと思います。 開業準備
税金関係 パートタイムの税金と保険 パートタイム労働者の税金と保険について書いてみました。年金事務所の調査で、被保険者に該当するはずなのに厚生年金・健康保険に加入していないと指摘されることがあります。このパートタイム労働者の加入状況も調査のポイントになっています。改正も行われる注目点です。 税金関係
開業準備 転職活動をしたとき 税務職員を退職する前と、和歌山へ帰ってきてから少し間、違う仕事をしたいと思って転職活動をしたことがあります。どれだけ必要とされているのか、どれくらいの評価なのか確認してみたかったのですが、結局はすべてお断りしてしまいました。そのとき感じたことを書いています。 開業準備
ライフ 真夏の仕事 実家は建設会社。焼け付く日差しと猛烈な熱気、重機からの熱もあって過酷だそうです。私は経理ですので現場に出ることはありませんが、その私でも真夏は身体に堪えます。実際に対策していること、労災の問題など敏感に感じている現場を見て自分が感じていることを書いています。 ライフ
開業準備 社会保険労務士としての業務はどうするか 開業するにあたって、税理士と社会保険労務士両方を登録して仕事をしようと思っています。税務職員の時から勉強は続けていましたが、いざ独立するときに何を業務にするか考えものです。せっかく勉強して得た資格ですので活かしていきたいもの。今考えていることを書いています。 開業準備
税理士試験 税理士試験について思うこと 真剣に勉強されている方には失礼かもしれませんが、正直税理士試験に合格することだけを考えなくてもいいのかな、別の方法で税理士になるのもありなのでは、と思ったりします。税理士は「絶対試験で合格」と考えではなくてもいいと思うことを書いています。 税理士試験