年金相談

年金の支給繰下げの注意点 税金や保険料も考えて

年金相談では、年金の支給を66歳以降に繰下げてもらう「繰下げ制度」を選択することができます。この繰下げ制度ですが選択をよく考えないといけないことがあります。それは、税金や社会保険に影響を与える可能性があるからです。
確定申告書

いまさらですが…確定申告書の手引き類を総点検してみた

確定申告時期になり税務相談会などで質問をお受けする際には数冊確定申告に関する本を買って持ち運んでいます。先日ふと税務署においてある「確定申告書の手引き」を読み返してみる機会があり再度総点検してみることにしました。いまさらかもしれませんけど…。
ライフ

スキーへ行くときも仕事ができるように

昨日まで4日間、長野へ行っていました。スキーは2日間で、前日は長野への移動。昨日は名古屋に宿泊しました。そんなときでも仕事のことは考えて行動していました。
確定申告書

青色事業専従者給与の届出と注意点

個人事業主の方の記帳指導や無料相談会で青色事業専従者の質問を立て続けにお受けしました。そこで、今回青色申告者の方が専従者に給与を支払う場合の取り扱いとその注意点について書いてみようと思います。
事務所運営

今年の記帳指導を振り返って

先週、今年の記帳指導がすべて終了しました。昨年8月からスタートしていましたが今回は少し様子が違ったので感想を書いてみたいと思います。記帳指導3年目記帳指導とは、税務署から依頼を受けた税理士が、小規模の個人事業主に対して経理記帳から決算書・申...
年金相談

定額減税 個人事業主・年金受給者も影響あります

今年限定で定額減税が実施されることになりました。まあ評判は全然よくないですが、この制度はサラリーマンだけでなく個人事業主や年金受給者にも影響があります。今回は、個人事業主と年金受給者に絞って解説をしてみます。
確定申告書

確定申告相談会に従事してきました

今年も税理士会支部の支援業務として2日間確定申告相談会に従事させていただきました。その感想を今日は書いてみたいと思います。
事務所運営

記帳指導アンケートからご依頼へ

個人事業主の方向けの記帳指導をはじめて3年。担当させていただいた方から確定申告サポートを依頼いただくことが増えてきました。それは記帳指導のアンケートがきっかけでした。
確定申告書

「会計ソフトに入力できたら教えることはない」とは言えない

冒頭の「会計ソフトに入力できたら教えることはない」という言葉。ある税理士が記帳指導の際にお客様にこう言って途中で記帳指導を打ち切ったそうです。記帳指導の意味記帳指導は、税務署から依頼を受けた税理士が開業間もない、または希望する個人事業主のお...
事務所運営

お笑いライブを観て考えさせられたこと 

先日ブログで書いたきしたかののトークライブ。そこである質問へのお二人の回答を聞いて考えさせられたことがあったので書いてみます。
タイトルとURLをコピーしました