年金相談 「ねんきん定期便」の種類とチェックポイント ねんきん定期便は、厚生年金や国民年金の加入者の誕生月に送付されてくるもので平成21年4月から始まっています。今までの厚生年金の加入期間や国民年金の納付状況、年金の支給開始年齢や年金見込み額を確認することができます。ねんきん定期便には種類がありますのでまずそこからご説明したいと思います。 年金相談
源泉所得税・年末調整 年末調整時の定額減税~配偶者関係を整理してみた 令和6年6月から定額減税が実施されています。定額減税の対象となる方の中には同一生計配偶者も含まれています。この同一生計配偶者が途中で就職をした場合、年末調整時の定額減税はどうしたらいいのでしょうか?年末調整時の定額減税について配偶者関係を整... 源泉所得税・年末調整
確定申告書 2割特例が適用できない場合の対応方法 令和5年10月からインボイス制度を機に免税事業者からインボイス発行事業者として課税事業者になった方向けに「2割特例」という新たな計算方法ができました。2割特例には要件があり、2年前の売上が1,000万円を超えていますと2割特例が取れません。その場合どう対応したらいいのでしょうか。 確定申告書
年金相談 公的年金と扶養親族の判定 年末調整事務をしていますと、扶養控除等申告の内容を確認されるかと思います。その中で扶養親族とされている方が正しいのかどうかは大事なところです。では、その扶養親族が年金をもらっている方の場合はどう対応したらいいのでしょうか? 年金相談源泉所得税・確定申告・年末調整
源泉所得税・年末調整 年の中途で転職してきた人の年末調整の注意点 年末調整の時期になってきました。これまで年末調整で私が気を付けたいなと思ったことやご相談いただいたことのある注意点について解説してみたいと思います。今回は、年の中途で他の会社から転職してきた従業員がいる場合の年末調整についてです。 源泉所得税・年末調整
確定申告書 財産の名義変更があったときの所得税と贈与税 無料税務相談会の中で、父が子に財産の名義変更をするときに税金がかかるのかどうかというご相談をお受けすることがあります。最近この質問が多かったので自分のためにも整理をしてみたいと思います。 確定申告書
事務所運営 「障害年金専門」と言わなくなった理由 社会保険労務士の方の中には障害年金を専門にしている方がいらっしゃいます。障害年金はほかの年金の請求とは異なり、必ずしも全員が受け取れるわけではありません。私も当初は障害年金を専門に業務を行おうと思っていましたけど、今は請求に手間がかかりそうなものを取り扱っています。 事務所運営
確定申告書 ネイリストの確定申告~多様な働き方により難しい判断が ここ最近、ネイリストの方からのご相談や記帳指導をお受けすることがあります。ネイリストにも様々な働き方がありますけど、その契約内容が不十分であることから確定申告をする際に難しい判断をしないといけないことがあります。 確定申告書税務調査
ライフ 「税についての作文」で表彰されるよりも大事なこと 地元の駅のホームや電車に乗っていますと、表彰を受けた中学生や高校生の税についての作文を見ることができます。税についての作文で表彰されることは素晴らしいことではありますけどもっと大事なことがあるように感じたので今日は書いてみたいと思います。 ライフ