ひとり事務 記帳指導をZOOMでやるメリット・デメリット 今年で3年目を迎えた個人事業主の方向けの記帳指導。当初はコロナ禍真っ只中でしたのでZOOMでの対応が基本でした。今は対面とZOOM両方で対応させていただいています。今回は記帳指導をZOOMで行うメリットとデメリットについて書いてみたいと思います。 ひとり事務事務所運営確定申告書
税務調査 質問検査の対象となる「帳簿書類その他の物件」とは? 税務調査を行う際、調査官は法人や個人事業主の方に対して質問をして帳簿書類その他の物件を検査をする権限を持っています。これを質問検査権というわけですが、ここでいう「帳簿書類その他の物件」って何を示しているのでしょうか?今回のポイントは、調査の際に確認を受けるのは帳簿書類だけではない、ということです。 税務調査
源泉所得税・年末調整 請求書に源泉所得税が載っていない場合の対応法 先方から料金の支払について請求書が送られてきたとします。請求書には業務内容のほか消費税や源泉所得税の金額が書かれている場合があると思います。では、源泉所得税が載っていない場合どうしたらいいのでしょうか? 源泉所得税・年末調整税金関係
税務調査 脱税と節税・租税回避行為の違い 先日、とある本を読んでいて脱税と節税との違いについて書いてあり、これと租税回避行為についての違いについても書かれてあり興味を持ちました。租税回避っていう言葉もニュースでお聞きになったことがあるかもしれませんね。今回は、これらの言葉について解説してみたいと思います。 税務調査
ライフ 大阪で音楽ライブ PCとスマホ持参で仕事もしつつ 一昨日の日曜日、大阪で行われた音楽イベントに行ってきました。東京に住む友人と行ってきてホテルに宿泊して昨日帰ってきました。そんな旅行中の過ごし方について書いてみます。 ライフ事務所運営
税務調査 税務職員の身分証明書・質問検査権 仕事柄、税務調査対応の本を読んでいます。私が調査官だったころに経験したことや見聞きしたことに対して、法律や裁判例でどうだったのかを改めて知るきっかけになったりしています。今回はその中で税務職員の身分証明書等について記憶がよみがえってきたので書いてみたいと思います。 税務調査
税金関係 「図解源泉所得税」は何度も見返しています 今回は私が愛用している本のご紹介を。大蔵財務協会から毎年出版される図解シリーズです。いろいろな税目で出版されており、専門学校のテキストにも同じ図が収録されていたりもするくらい今ではメジャーな本になっています。この中で税務職員時代から毎年お世話になっているのが図解源泉所得税です。 税金関係
源泉所得税・年末調整 留学生アルバイトに支払う給与は源泉徴収するの? 日本に来た留学生が学校に通いつつ生活をするためにアルバイトをする、という場合があるかと思います。この場合に支払う給与は、ほかの日本で働いている人達と同じように所得税を天引き(源泉徴収)して支払うでしょうか?これは各国によって取扱いが異なることがありますので注意が必要です。 源泉所得税・年末調整
ライフ 電話以外でのコミュニケーション 現在、事務所HPにも書いてあるのですが電話だけでやり取りをさせていただくのはお断りさせていただいています。もちろん緊急性を要するものは仕方ありませんが。電話以外でもコミュニケーションはできると考えています。 ライフ事務所運営