事務所運営 ルーティン業務が好きかも 記帳代行を業務に入れてみた 仕事の中には毎回決まってやるものがあります。税理士・社労士業務も例外ではありません。そんな中、以前からルーティン業務が苦にならないなと感じていた私。最近それが好きなのかなと思ったりすることもあります。周りの声を拾い上げてみるのもありかなと感じます。 事務所運営
ひとり事務 レシートや領収書を整理する方法を考えてみる 今税理士事務所で事業主(農業)の記帳代行から申告書作成するときに書類整理されている方もいればそうでない方もいます。特にレシートや領収書の整理に悩まれている方も多いのかなと。そこで、今回はレシートや領収書の整理について考えてみたいと思います。 ひとり事務確定申告書税金関係
源泉所得税・年末調整 報酬を支払った時の源泉所得税 今回は報酬を支払ったAさんのお話。例えばAさんがBさんに講師料10,000円を支払った場合、原則Aさんは支払う際に源泉所得税を天引きしたうえでBさんに支払います。Aさんは支払った翌月10日までに源泉所得税を税務署に納付する必要があります。 源泉所得税・年末調整
源泉所得税・年末調整 報酬を受け取った時の確定申告書作成 個人事業主やフリーランスの方ですと、講師をしたり原稿を執筆したりすると報酬を受け取ることがあります。そこで報酬を受け取ったとき、どうやって記帳をしどうやって確定申告書を作成していけばいいのかについて書いてみたいと思います。 源泉所得税・年末調整確定申告書
ライフ 誰かに聞ける環境を 適度な距離感でいいから 今回、確定申告相談会に従事させていただいて思ったのは、周りに税理士がいるという安心感でした。もし分からなかったら聞ける環境にありましたし情報交換の場でもありました。相談会でひとりは心細いものです。ただ適度な距離感でいいのかなと感じます。 ライフ事務所運営
ライフ 家業経理・税理士・社労士 3足のわらじで活動してみて思うこと 現在家業(建設会社)経理と、税理士・社労士という3足のわらじで活動しています。まだ税理士・社労士は活動期間が短いので仕事は多くありませんが、家業経理をしながらなので充実しています。今回は3足のわらじで活動してみて感じることを書いてみたいと思います。 ライフ
確定申告書 定年退職後初めて確定申告する時が大変 定年退職後初めて確定申告をされるときに、まずご質問として多いのはそもそも確定申告ってどうするの?というもの。これまで年末調整で完了してご本人は特に何もしなくてよかったわけですが、急に自分で確定申告してと言われても…ということのようです。 確定申告書
ライフ 2月の振り返りと3月に向けて 2月があっという間に終わってしまいました。昨年までならこの時期もゆっくりしているはずでしたが、相談会に従事させていただく機会もあり有意義に過ごすことができました。そこで先月の振り返りと3月の目標について書いてみたいと思います。 ライフ
ひとり事務 記帳指導を終えてみて 先週金曜日、記帳指導が最終回を迎えました。正直終わった実感がありませんが予定日程はこなした感じです。初めての経験でしたし、どうやったらいいのか毎回試行錯誤を繰り返しました。そこで、今回経験したことを備忘録として残しておこうと思います。 ひとり事務確定申告書税務署
ライフ Twitterとメルマガとアフィリエイト 急に始めてみた3つをご紹介 何かを始めるときには下準備をしたりするものですが、私の場合思い立ったらすぐ始めてみるようにしています。特に税務署勤務時代にはやらなかったことは率先してやってみています。最近、Twitter・メルマガ・アフィリエイトを始めてみることにしました。 ライフ事務所運営