ライフ 税理士・社労士業務どちらか選ぶとしたら 税理士と社労士の2つの資格を登録したわけですが、両方の会費を支払っていくのも大変です。正直どちらか一方に絞るときが来るかもしれないなと感じていたりします。ここ数日現実味を帯びてきています。引っ越しする可能性この和歌山にずっと住み続けられるの... ライフ事務所運営
税務署 長時間労働・環境が悪い職場はやっぱりダメだと思う 最近よく問題になっているのが、官僚の長時間労働と職場環境です。官僚を目指す学生が非常に少なくなってきたとのこと。私も元税務職員(国家公務員)です。部署によるかもしれませんけど、その原因となるものがなくならない限り問題は残り続けると思っています。 税務署
ライフ アピールの仕方を考える 事務所ホームページ・ブログ・Twitter ブログを書き始めてからずいぶん経ちました。ブログを書くことで自分のことを知っていただきたいというのもありますが、そろそろ事業のご依頼も多くなってきてほしいなと考えています。でも自分でどうアピールしたらいいのか迷っていたりするのも確かです。 ライフ年金事務所・労基署調査税務調査
税務調査 税理士・社労士から1つずつ専門を作る 今行っている業務に毎月訪問をしてお客様をサポート「顧問業務」はなくその場限りのお手伝いをさせていただく「スポット業務」を行っています。自分が一番得意としていること・やりたいことを業務にしていますが、では何を専門にするのかを考えてみました。 税務調査障害年金
ライフ 12月が始まる 今年は変化の1年 12月が始まります。もうあと1か月で今年も終わってしまうんですね。早いものです。開業したのが今年の5月ですからまだまだ。でも開業してからいろいろ考えることも多くて変化の多い1年です。目の前にある仕事をコツコツとやっていくだけです。 ライフ
年金事務所・労基署調査 健康保険・厚生年金に加入する者しない者 今回は社会保険について取り上げます。自営業者などが加入する国民健康保険と国民年金、サラリーマンや従業員として雇われている場合は健康保険と厚生年金に加入することになります。ただし、あくまで原則であり例外も存在します。今後改正も予定されています。 年金事務所・労基署調査税金関係
障害年金 精神障害になってしまったら経緯をまとめておこう うつ病などの精神障害は、前触れもなく突然訪れます。昨日までは仕事も行けていたのに、急に体が動かなくなる経験を私もしてきました。まずは休んでいただくことですが、体調が回復してきたらこれまでの経緯をメモしておかれることをおススメします。 障害年金
税務調査 「事業所得=収入金額ー必要経費」から税務調査の誤り例を検討してみる 税務調査では基本的に集計した収入金額や必要経費が正しいかというところがチェックされます。そこで税務調査で誤りとして指摘されやすい点について、収入金額と必要経費という2つの分野に分けて説明してみました。 税務調査
税金関係 社会保険労務士相手に研修講師をした話 所属している社労士会支部の研修が行われ、登録してまもない私が研修講師をさせていただきました。同業者向けに講師をするというのはもちろん初めて。実務経験も豊富な社会保険労務士の方ばかり。講師の依頼をいただいたときにさてどうしようかと考えました。 税金関係
ライフ 本はたくさん買ってから気に入ったものだけ再購入する 専門書を買うことが多くかなりの金額を使っています。月に3万円以上はしょっちゅう。もったいない・無駄遣いしすぎなどいろいろ言われますが、気に入った本が見つかるまで何冊も購入するようにしています。本を買わないほうがもったいないと感じています。 ライフ