ライフ

ライフ

不安を取り除く

先日、月1で行く病院で医師に眠りが浅いことを話したら、気にしすぎだと言われました。税務署勤務の時から「気にしすぎ」といつも言われていました。不安を感じることが多く、気になってしまうのです。これを少しでも減らすことができればいいなと、最近考えています。
開業準備

リスト化してみること

準備するもの・業務内容・やることやらないことや、確定申告や申請書のチェック・税務調査でのポイント、などをリスト化するようにしています。仕事の段取りは事前に考えておかないと忘れてしまうのでリスト化しておくことでそれを防げます。また、思考の整理にも役立っています。
ライフ

何も考えずぼーっとする

最近は少なくなってきましたが、月に何回か体調不良の日がありますし、そうでなくても朝が弱いので午前中は身体が思うように動かないときがあります。そういうときは、何も考えずにぼーっとするようにしています。
資格試験

情報を一元化する

資格試験を受験するときも、実務についているときも、意識しているのは、「情報をひとつに整理して一元化する」ということです。もともと情報が多く集まりすぎると混乱してしまう性格なので、自分なりに見やすく整理して取り出しやすいようにしています。
ライフ

食欲の秋

年中食欲旺盛な私ですが、秋は特に食べてしまいます。今回は食欲の秋ということで食べ物の話を書いてみました。
開業準備

手探り状態が続く

ブログを始める前から今もそうですが、何かを導入する際は手探りです。プラグインも設定もそう。どうやったらこのブログを読んでいただけるのか、どうしたら見やすいものができるか。開業に向けての準備も手探りです。空いた時間でいろいろ試しながらやっています。
開業準備

100点のうち80点は早く確実に取る

仕事をするときのスタンスとして、完璧主義は求めないようにしています。お客様のことや周りの方が待っていることを踏まえるとあまり先延ばしにせずいったん外観だけは整えるようにしています。「いったん仕上げて後で微調整をする。」というスタンスは続けていくつもりです。
ライフ

ペーパーレス化をしたい

税務署勤務の時は、ほとんどプリントアウトして事務を行っていました。とにかく書類が散乱してすごく嫌でした。基本的に私は書類管理がうまくありません。ひとりだからこそ紙で管理はしたくないなと思っています。
ライフ

音楽を聴く~バンド大好き~

昔、クラシックピアノを習っていたことや父親がロック好きということもあり音楽を聴くことが大好きです。特に最近はロックバンドにはまりよく聴いています。自己紹介にも書いてあるとおり、大好きなバンドがあります。そのことについて書いています。
開業準備

開業したいのに…

税務職員を辞めて、家業を手伝うために実家に戻ってきました。家業の状況が落ち着いたら東京や大阪で独立開業しようと考えていますが、なかなか両親から了解が得られません。また、このコロナの影響もあり、なかなか思いきった行動を取れずにいます。両親との...
タイトルとURLをコピーしました