税務署 同期が執筆した本を読む不思議さ 国税のときの同期が本を執筆したようです。研修時からそれほど接点はなかったものの有名人でした。たまたま興味のある分野の書籍でしたので買ってみました。ちょっと不思議な感覚になっていることを書いてみたいと思います。 税務署税務職員研修税金関係
税務調査 税務調査はすべて悪ではない 務調査って嫌なイメージありませんか?調査官が事務所や自宅に来て調査をされて税金を持っていかれる…。 特に後ろめたいことがなかったとしても不安になったり緊張したりするものです。しかし「すべてが悪ではない」ということを今回は書いてみたいと思います。 税務調査
税務調査 計算した根拠資料は大事に保管しておこう 税務調査で指摘されることで多いのは、根拠となる資料がなくあいまいな主張をしてしまうことです。計算の根拠資料がないとなぜこのような計算になったのかわかりません。曖昧な答えに終始してしまうことで、結局調査で誤りがあると指摘されてしまうこともあります。 税務調査
税務調査 税務調査を受けるときはメモをしよう 税務調査を受けると調査官から質問を投げかけてきたり調査終了後も書類を準備したり質問に答えたりする機会が多いです。さらに調査官から指摘されたことを直していく作業も必要です。一連の調査の流れについて必ずメモに残しておくことをおススメしています。 税務調査
税務調査 「利益が出てしまったから税金対策したい」が怖いと思うわけ 「昨年より利益が出てしまったから税金対策したいんですけど…」と聞かれることがあります。売上が昨年より増えたか、経費があまりかからなかったなのかなと。しかしその税金対策をしたところで逆効果になることもご説明させていただくようにしています。 税務調査税金関係
税務署 庁舎移転は大変だった話 私が退職する直前に勤務していた税務署では、年度の途中に庁舎移転がありました。これは本庁舎を建てたのが古く耐震工事をする必要があり、その間仮庁舎で業務を行っていました。庁舎の移転というレアな経験でしたので今回改めて思い出して書いてみることにします。 税務署
税務調査 税務調査で時間が割かれること 税務調査の際、調査官は短時間で調査を終わらせたいので時間を割きたいところとそうでないところのメリハリをつけて調査します。事前に準備をしている調査官からしたら効率よく調査したいもの。今回は調査全体で時間が割かれる項目について書いてみたいと思います。 税務調査
事務所運営 今年も記帳指導をお引き受けしました 昨年に引き続き記帳指導をお引き受けしました。昨年は2件担当させていただきましたが今年は5件。10月からスタートだと思っていたのですが今年は8月から。税務署の気合の入れ方が違います。(昨年の10月がイレギュラーで通常は8月からみたいです…) 事務所運営確定申告書税務署
税務調査 調査日程は意向をきっちり伝えよう 税務調査では事前に調査日時を指定してくる場合が多いです。その際その調査日時に必ず応じなければならないわけではありません。その日に予定がどうしてもつかない場合は調整をしてもらえることがあります。調査日の意向を調査官に伝えることも大事です。 税務調査
税務調査 経費になる・ならないはケースバイケース これって経費になりますか?と尋ねられると嫌な予感がします。事業を行うのに必要な経費なら売上から差し引けますので、経費が多ければ多いほど所得(もうけ)が少なくなり税金も減らせます。しかし、経費になるかならないかはすぐに判断できるものではありません。 税務調査