あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます!

昨年から始めたこのブログを見ていただきありがとうございます。

引き続き「平日毎日更新」していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします!!

昨年末から昨日にかけて、例年とは違った行動を取っていました。

今回はそのことについて書いてみます。

家族全員そろわなかった

年末年始、コロナの影響が拡大してしまって身動きが取れませんでした。

東京に住む弟夫婦も帰省する予定で、近所へ移動する用にレンタカーを借り、食事も予約してテイクアウトするようにしていました。

ところが、12月27日に東京都に住む会社員が和歌山へ帰省してコロナ感染がわかったというニュースが出てしまいました。

このコロナ感染拡大の時期に帰省したことが非常識だというネットの書き込みが多数あったのと、近所でも「この時期に帰省してくるなんて考えられない!」と言っていたそうです。

それを聞いた両親は、うわさ話でも辛い思いをするのは嫌だなという思いもあって悩みに悩んだ挙句、弟に帰省を見送るように連絡を入れ弟は帰省をキャンセルしました。

31日帰省予定だったので、おそらくキャンセル料を払ったことだと思います。こちらもレンタカーをキャンセルして食事も料理内容を変更してもらうことになりました。

31日の夜に弟夫婦とオンラインで会話できたので、まったく話ができなかったわけではありませんが、ここ数年年末年始は家族全員揃っていたので寂しい感じがしました。

天気もよくありませんでしたので、出かける気にもならず家にいる時間が非常に長かったです。

私も、毎年大みそかの深夜に近所の後輩宅に数人で集まってだらだら近況を話して近所の神社へ初詣に行くというのが通例でしたが、それも中止になってしまい残念でした。

年明けの感じがしない…

年末から感じていたことですが、本当に年が明けるのか。。

まったく年末年始を感じることができませんでした。

普通の土日のような感覚。

近所に買い物へ行く。食事をテイクアウトで頼む。

ごく普通の日常です。

テレビをつければ特番ばかりですが、そもそもテレビを長時間見るのは疲れますのでリアルタイムで観ることはありません。だいたいはTVerなどでさくっと見ていました。

一応母親がおせち料理を作っていましたので、それを食べたことが正月らしいことなのかなと。

まあ、年末1日かけて毎年恒例の家の「窓ふき」と「大掃除」はやりましたので一応年の瀬は迎えられた感じでしたけど。

このときくらい楽しみたい

この年末年始くらい、ちょっと忙しいくらいのほうが楽しいのかなと。

もちろん仕事ではなくプライベートで。

家族全員で初詣に行くのはいつも大阪ですし、帰りにショッピングモールへ寄って福袋を買ったり買い物をするというのが恒例行事です。

私もこのときにメガネを新調したり財布を購入したり何か1つは買って帰るのが楽しみになっています。

これすら今年はありませんでした。

年末年始、こんなに心が弾まないのは初めてだなと。

毎年つらいことがあっても家族集まればワイワイ言いながら騒げたものです。

年末年始は仕事も忘れてちょっと無理してでもみんなと楽しみたいと思うのですが。。

とにかく前向きに

コロナの感染拡大が止まりません。

亡くなる人も出て、重症患者がかなり多くなってきています。

政府が頼りないので自らで感染予防するしかないかなと思ったりしますが、今年中には落ち着いてほしいなと思っています。

ワクチンの接種が始まって治療薬が開発されていけば、おそらくコロナはインフルエンザのような「誰でもなるような病気」くらいの感覚になるような気がしています。

そのためには、普段の対策(マスク着用や手洗いなど)をしておくことが大切かなと。

大変な感染症ですけど、「高齢者、基礎疾患がある人」が重症化しやすいとかいろいろ傾向が分かってきていると思います。

それに気をつけていけばきっと今までような日常を取り戻すことができるのかなと思っています。

ことしは特に「前向き」に考えて行動しましょう。

私も開業もそうですが、前向きに考えて落ち込んだりしないようにしていきたいなと。

昨年のようなつらい1年にはしたくないですからね。

では。

[事務所お知らせ]

編集後記

大みそか、紅白やガキの使いなどテレビは一切観ませんでした。

夕食にお酒を少し飲んだせいか一気に眠くなってしまって。

年が明けてから近所の神社へ初詣に行って帰宅して早々、開業時に掲げようと思っているホームページを作り始めました。

早く寝ろよ!と言われそうですが、翌日予定もなかったのでまあいいかと思っていたのと、まったく眠気がなく。。

結局明け方まで作っていました。。

今年こそ自分の思うことをしていきたいと思いますね。

 

タイトルとURLをコピーしました