最近の午前中の過ごし方

おはようございます。

今このブログを書いているのは午前4時。

この記事を書いたらきっと仮眠を取るでしょう。

最近こんなリズムがしみついてしまいました。

6~7時間続けて熟睡できなくなった

夜寝る時間は以前より若干早くなり、23時前には寝てしまいます。

しかし、続けて寝るということができなくなりました。必ず途中で目が覚めます。

まあこれは小さいころからなのですが。

もちろんいろいろ試しましたよ。途中で起きないように環境づくりはしたつもりです。

枕を変える、部屋を暗くする、雨の音をかけてみる、などなど。

睡眠時無呼吸症のCPAPももちろん装着して寝ますが、たいてい朝3時ごろに目が覚めます。

23時前から3時までなので4時間くらい寝ますが、その後は目が冴えてしばらく眠ることができません。

いったん目覚めてまた眠るまで相当な時間がかかりますので、最近はこの時間でブログを書いています。

少し前までは眠気が来るまでじっとベットで横になっていましたが、いっそのこと起きてしまおうと。

だいたい2時間程度このブログを書いたら6時過ぎになりますので、それから仮眠を取ります。

そして、仮眠後に家業の経理事務をして、それが終われば自分の時間です。

眠れないことを逆手に取るーいっそ起きてしまえ

身体には悪いと思うのですが、眠れないので起きて行動するようにしています。

眠くないのに無理やり寝る必要はないですし。

税務職員のときは勤務時間が決められていましたので、早朝起きても勤務中に眠くなったとしても仮眠を取るということは不可能でした。

通勤中に仮眠を取ることはしょっちゅうありましたが。

職場に行ってから睡魔との闘いでした。何度となく寝落ちしそうになったことはあります。

一方、今では自由に時間を決めて仕事をさせてもらっています。それほど業務が忙しくないからかもしれません。

午前中の数時間で仕事が終わることもよくあります。

その後の自分の時間で寝る時間を取ることもできてしまいます。

そういうことができるのはほんとうにありがたいことですし、きっと自分には合っているのかもしれません。

逆に公務員だったころのようにきちんと決められた時間に出勤しなければならない状況は向いていなかったのかもしれませんね。

人それぞれのペースがあるから

健康的には最低7時間の睡眠が推奨されているようですが、これは継続的なのでしょうか?

私は眠った時間を足し算すれば7時間くらいにはなるような気はしますがどうしても寝続けることができません。

ただ、仮眠を取る時間と起きている時間をあらかじめ決めているわけではありません。

以前、分割睡眠法というものを経験して失敗しているからです。

毎日眠くなる時間は異なりますし、仮眠を取る時間も異なります。

しんどいなと思ったら何度も仮眠を取りますし。

最近思うのは、睡眠のとり方も人それぞれだなと思うのです。

短時間でも熟睡した時間があってそれで自分の調子がいいのならそれでいいと思うのです。

以前は「早く起きてしまったから出勤時間までもう一度寝たほうがいい」と考えて中途半端に寝てしまい、逆に寝ぼけたまま出勤して仕事をすることが多くありました。

眠れないなら無理に眠る必要はないなと。

眠くなったらその時に眠ればいい。

おそらく睡眠で悩まれている方も多いかもしれませんし、好きな時間に寝て起きることができる状況じゃないという方もいらっしゃると思います。

でも一度起きたらまた寝るということはしんどいこと。

目が冴えてしまったら起きてしまって行動してもいいと思います。

早朝だと家族は寝ていたりして静かですし邪魔されることはありません。

眠くなって寝たほうがきっと短時間でも寝た気持ちになるような気がしています。

ただ無理は禁物だと思う

ただこの生活が習慣化してしまうとそれはそれで身体が悲鳴を上げそうです。

最近は4時間~4時間半が1度に眠れる最も長い時間です。

これをどう足し算していくか。

土日はオフにしていることが多いので、眠る時間を多くとったりしています。

平日の穴埋めですね。

本当は穴埋めはよくないと言われているようですが、もういいじゃないかと。

睡眠のとり方も人それぞれ。

自分の体調に合わせて変えてもいいじゃないかと。

私も今はこうやって早朝からブログを書いていますが、ある日は違った行動を取っているかもしれません。

ただ一度起きると眠れない・目が冴えてしまうからこのブログを書くようにしているだけです。

おすすめしているわけでもありません。

自分なりのリズムで、辛くならないならいくらでも変化をつけていいと思います。

まとめ

最近の午前中の過ごし方は、

  • 早朝に起床
  • ブログを書く
  • 仮眠
  • 家業の経理
  • 自分の時間

という流れになってきています。

熟睡できたらいいのは確かです。

日中の過ごし方をちょっと変えたり、夜寝る前の過ごし方も変えたらきっと睡眠の質も変わってくるのかもしれませんね。

今後の課題ではあります。

では。

[事務所お知らせ]

編集後記

数年前から使っているスマホ。

充電が最近うまくいかないことが多くなりました。

USBジャック部分の接触が悪く、充電がなかなか開始されませんでした。

正直スマホを買換えようと考えていたのはこの充電ができるときとできないときがあってストレスでした。

それ以外はどこも問題なく、正直いまだに十分機能しています。

しばらく開業直後までお金がかかるので、いったん何かを使って接触がよくなりそうな方法をネットで検索すると、「接点復活剤」というものがあることを知りました。

電気接触が悪い時に通電を回復させるというものです。

昨日、近所の市内にあるホームセンターで早速購入してきました。

 

 

 

 

 

 

1,000円近くしましたが、Amazonですと700円以下で購入できるようです。

これをスマホのUSBジャック部分に吹き付けてみました。

ウェットタイプと書かれてあるのでしばらく乾かしてから充電を開始してみました。

すると以前より接触がずいぶんよくなりすぐに充電できるようになりました。

ちょっと吹き付けただけなのに。

ただ、あるサイトでは、接点復活剤はむやみに使わないほうがいいと書かれてありました。

プリント基板のようにさまざまな部品が取り付けられたところへ接点復活剤を吹き付けると、電気的に絶縁されているべき箇所まで油膜でつながってしまい、正常に動作しなくなります。(一部抜粋)

困ったときの「接点復活剤」、むやみに使うと危ないかも? - Phile-web
...
本当に困ったときだけ使用するにとどめたほうがよさそうです。
もししばらくしてまた充電できなくなったらその時はもう買換えですね。
タイトルとURLをコピーしました