昨日5/1、無事に開業1周年を迎えました。
税理士&社労士登録をしたのは4月なのですが、登録日が違っていることもありいっそのこと4月は準備月にあてて5月に開業しようと決めていました。
そんな開業からの1年を簡単に振り返ってみようと思います。
開業日にブログから事務所HP兼ブログへ
開業日に向けてまずやったのはブログしか書いていなかったWordPressを事務所HP兼ブログへとデザイン変更することでした。
当初ブログは仮名で運営していましたので本名に変更し自己紹介も付け加えました。
また、事務所HPにする以上はお問い合わせフォームや業務メニュー・料金表を掲げないといけないなと思って、1か月かけて準備を進めていました。
あとは、お問い合わせが来たときのためにメール送信の手順や業務開始までの流れを再確認したりと、なにかとやることがありました。
Pvは増えたけどお客様が来ない
事務所HP兼ブログにしてからPv(ページビュー数)はかなり増えていきました。
本当にたくさんの方に見ていただいてブログ更新の励みになっています。
だって、ブログではくだらない内容の記事だってあるんですけど、それでも読んでいただいているわけですから。
しかし、ブログを書くことで簡単にお客様から依頼が来ると思っていたところがあって、正直依頼がまったく来ないので不安でした。
- 申し込みフォームがきちんと設定できていないんじゃないか
- 事務所HPの見栄えが悪いのかもしれない
- 業務メニューに魅力を感じていただけないのか
- 料金にご納得いただけていないのか
週1回主に土日を使って事務所HP兼ブログを改良したりしていましたが、どうやったらお客様に見てもらえてご依頼をいただけるのかを考えていました。
しかし、そんなうまくいくわけもありません。
業務メニューも料金もですが、当初は自分目線で決めてしまったところがあって、あらゆるお客様に対応できるメニューには正直今もなっていません。
これは申し訳ないなと思いつつ、でも「譲れないところ」でもあります。
私を必要とされているお客様と一緒に仕事をしたい。
私のことを知っていただいてご納得いただいたうえでお仕事をさせていただくほうがお互いにいい方向に進むと思うからです。
確定申告時期には確定申告でお困りの方を対象とした内容を多めにしたり、自分が専門としていた税務調査に関して深く書いてみたりと強弱をつけるようにしています。
年金も改正時期であった4月以降は数を増やしました。
今お問い合わせがなくても今後ご依頼があって仕事をさせていただけるきっかけにこのブログがなればいいなと考えています。
なので、ある時期から仕事がなくても焦らなくなりました。
もし焦って自分の意思と異なる仕事を請け負ってしまった場合、自分が満足できるのかを考えたらきっと無理だろうなと。
せっかくこれまで業務メニューを自分で試行錯誤しつつ考えてきたので崩したくなくなかったんですね。
ただお客様が来ないのは不安ではあります。
ではこの1年の資金面に関してはどうだったのかということですが…。
家業経理と会の仕事で乗り切った
私は税理士&社労士業のほか、家業である建設会社で経理をやっています。
従業員の立場で週に何日か働いています。
それと、開業してから税理士会や社労士会からお声をかけていただき会の仕事をさせていただいています。
これまでやった仕事としては、
- 確定申告相談
- 税を考える週間の税務相談
- 年金相談
- 労働保険指導員
などがあります。
ほかにも、ベテラン税理士の事務所で確定申告時期のお手伝いをしたり、社労士事務所から依頼があった助成金関係のお仕事を手伝ったりしていました。
これらの仕事があったことでなんとか1年目を乗り越えることができました。
1年目の目標として、翌年度の会費が払えるようにしようという低い(?)目標を立てていました。
結果それが達成できたのでまあよかったかなと感じます。
私の場合は、自宅兼事務所ですし家賃を払ったり電気代や水道代を払うこともありません。
家業経理で受け取る給与は月12万円。そのうち私の手元に4万円が入るしくみですので、8万円は家賃や電気代など生活費に充てられています。
もし自分で生活費まで含めてすべて負担しなければならないことを考えたら、もっと必死に営業活動をして稼がないといけないとは思います。
ストレス解放
開業1年過ぎて思ったのは、仕事と人間関係に対するストレスがずいぶん減ったことですね。
もちろん会に所属していると人間関係は必ずありますので「めんどくさいな」と思うことは正直あります。
でも毎日顔を合わせることはありませんし、お互いビジネスパートナーとしての側面があるのである意味ドライです。
接しやすいので気を使ってしまう私からしたら本当に助かっています。
また、仕事面でも自分が決めたことをやっているので嫌々感はまったくありません。
そりゃ人間ですからミスはします。
さすがにその時は凹みますけどね。
自分でスケジュールが組めるようになったというのも大きいですね。
体調が悪い朝はあまり仕事を入れないとか、仕事がない午後はジムへ行く。
私の場合は夕方から夜になると元気が出てくるので勉強時間に充てたりもできます。
平日旅行に行けますし、混んでいる土日は自宅でこもることもできます。
両親も以前よりは干渉してこなくなりました。
まとめ
1年たっても営業に対する悩みは尽きないです。
今後の営業活動、今後どうやったら生活していけるのか。
それを考えることも楽しめるようになってきました。
2年目以降も自分なりのスタイルでやっていこうと思います。
よろしくお願いいたします。
では。