確定申告書作成

確定申告の時期に、単発で確定申告書作成を行うプランです。

 

確定申告書作成に自信がなく税理士にお任せしたいという方向けのプランです。

個人事業主の方は決算書の作成もいたします。

対象となる方

個人事業主や個人の方で、その年の11月30日までにお申し込みをいただける方に限ります。

こちらは、税理士に記帳代行を含めて申告書作成まで丸投げできるプランとなっております。

自分で経理ができ申告書も作成できるけどチェックやアドバイスを受けたい場合は確定申告トータルチェックでお受けいたします。

業務の流れ

  1. 事前面談(11月30日まで):ご自身の状況と申告書作成・提出までの流れをご案内します
    →面談の際には面談シートの作成と送信をお願いしております
  2. 業務開始
    ①12月31日までに打ち合わせを行いその時点でご準備いただいている資料やデータを確認し入力等いたします
    ②翌年1月31日までに残りの資料やデータを確認し入力等いたします
    *料金には記帳代行料を含めてあります
  3. 確定申告書提出、納税手続きのご案内、申告書の控えの送付など
  4. 料金のお支払い

料金表(税込)

こちらの業務は1年分の料金表となっております。すべて消費税込みの金額です。

還付申告などで5年分の作成ですと×5となります。

個人事業主(フリーランス)の方

最近は一人親方・農家・ネイリスト・美容師・同人作家の方からお申込みをいただいております。

年間売上高 確定申告書作成 消費税申告書作成
~700万円 77,000円 33,000円
700万円~1000万円 110,000円 33,000円
1000万円~2000万円 143,000円 33,000円
2000万円~ 165,000円 55,000円
【料金例】
年間売上高800万円、確定申告書作成(消費税申告書作成を含む)
110,000円+33,000円=143,000円
青色申告決算書については10万円の特別控除を前提としています。
65万円特別控除を選択される場合には別途追加料金をいただきます。

土地や建物等の譲渡所得がある方

1物件につき 143,000円

不動産収入がある方

  • マンションやアパート1室~4室:77,000円
  • マンションやアパート5室以上:143,000円

年金受給者の確定申告

年金を受け取っている方で給与と年金両方がある場合には原則確定申告が必要となります。確定申告をするのが不安だという方向けのメニューです。

海外年金を受け取っている方の確定申告もこちらでお受けいたします。
  • 確定申告書作成 77,000円
  • 譲渡所得申告が必要な場合には+110,000円

外国税額控除がある確定申告

外国に居住している日本人や、海外で収入を得ている日本の居住者の方向けに、海外で支払った税金を日本の税金から控除するための確定申告書を作成するサービスです。

  • 132,000円

*消費税申告がある場合には+33,000円
*譲渡所得がある場合には+55,000円

料金のお支払い

決済方法は2種類あります。

  • クレジットカード決済(Stripeを使用しています)
  • お振込み

事前にメールでご連絡させていただきますので、お好きな方法をお選びください。

お申し込み

有料広告、人材派遣、税理士紹介、ポータルサイトへの掲載などあらゆる営業・自費出版は固くお断りいたします。

以下の内容にご記入の上、送信をお願いいたします。

送信後、自動返信メールが届きますので、もし届かない場合はメールアドレスをご確認ください。




    確定申告書作成



    *対面:お客様宅、またはお客様ご指定の場所にお伺いいたします。
     ZOOM:オンラインコミュニケーションツールZOOMを用いて面談を行います。

    *ご希望日時については、こちらのスケジュールを参考にしてください。
      

    【第一希望】



    【第二希望】




     

     

    タイトルとURLをコピーしました